検索
食べるクエン酸◎シャンプーのクエン酸
- 久美 佐藤
- 2017年6月28日
- 読了時間: 2分
こんにちは^^
雨で足元が滑りやすい中、
ご来店頂きました皆さま♡
ご連絡頂きました皆さま♡
心よりありがとうございます^^
梅しごと、してますか?
梅酒や梅シロップ。
梅雨が明けたら、
梅干しも^^
美味しいですよね〜
梅干しの成分で代表される「クエン酸」
食べ物でクエン酸を摂取すると・・・・
疲労回復や肩こりなど筋肉痛の予防も期待できると言われているので、
暑い時にも効果的で、好んで食べる方も多いのでは?
「クエン酸」他に掃除にも使われたり。
シャンプー剤にも入っているんです!
クエン酸をシャンプー剤に配合するのには、
水道水から髪に付着してしまうと髪が硬くなったり、
バサバサの原因になる
金属イオン。カリウム、カルシウムなどを髪に付着させないように配合されています^^
クエン酸!大切です^^
ますますクエン酸に愛着がわきますね^^
(いろいろなシャンプー剤があるので、クエン酸の他の成分で同じような効果を出しているものもあります)
シャンプー剤の裏の成分表をチラッと覗いてみてくださいね^^
お店ではお髪の状態に合わせて、
シャンプー剤はもちろん、
カルシウムが付着気味だなぁ、と思ったら、
更に酢酸を使ってのシャンプーをさせていただきます^^
これだけでも、
髪の毛が軽く感じて、
根元がふんわりします^^
本来のお髪に戻しましょうね!
さとうくみ
「旗の台」美容室でマンツーマンで対応中!
080-6769-0033
kumisato.hairstylist@gmail.com